任天堂から12月2日発売の次世代ゲーム機『Wii』は北米では19日に発売となりましたが、既にいくつかの問題が生じているようです。
*発見次第随時追加。下に追加しています。
*初期不良・不具合(ストラップが切れるのも含む)のエントリでしたが、Wii関連の事故も現在含めています。
*日本でも発売となりましたので、このエントリの更新はこれで終わりです。
*日本でも多発するようなら、次のエントリに。
●ディスクスロットの不具合
「Wii」のディスクドライブはスロットイン(セルフローディング)方式を採用していますが、不具合が起きているこの本体はディスクの挿入が出来ない状態になっているようです。
BrokenWii.flv - Video - Photobucket - Video and Image Hosting ●ストラップが切れて、テレビが割れた?
「Wiiリモコン」は危険回避の為、ストラップを取り付け、手首に通してからのプレイを推奨されています。本体を起動してからプレイ画面への過程に、注意画面も表示されます。
このような対処をしているものの、「Wii Sports」のボウリングを遊んでいる途中に汗でWiiリモコンが滑り、間の悪いことにストラップが切れて60インチリアプロテレビを直撃、画面にヒビが入ってしまった方もいるようです。
The Awful Forums - Nintendo Wii BREAKS my TV ●ストラップは切れていないようだが、リモコンが飛んで電気を直撃
上記の例はストラップが切れてリモコンが飛んだ、とされていますが、今回の例ではストラップは切れていないけど、リモコンが手から離れ、電気を直撃し、その結果手首を切った、という方がいるようです。
Go Nintendo ≫ Blog Archive ≫ Wiimote causes massive damage to light fixture, hand- What are you waiting for? ●ネットワーク周りのエラー?
Wiiのネットワーク機能「WiiConnect24」に初回接続してファームウェアのダウンロード・アップデートを行った後、「接続できません。時間をおいて再試行してください」という文面のエラー110213が表示される場合があるとのこと。任天堂のサポートセンターに電話したあるユーザは本体の交換対応になったとも。
●ストラップが切れて、テレビが割れた? その2
7歳の子供が「Wii Sports ボーリング」をしていた所、ストラップが切れてテレビを直撃。これもまた画面にヒビが入ってしまったそうです。以下のリンク先では切れたストラップの画像と割れたテレビの画像合わせて4枚も公開中。
TV broken by Wii - a photoset on Flickr ●ストラップを付けなかった結果、テレビを破壊
上記までの例は、ストラップを付けていたけど切れてテレビが壊れた、というものですが、今回の例では、ストラップを付けないでプレイをしていたところ、Wiiリモコンを飛ばしてしまい、結果テレビの画面を割ってしまったようです。
Cheap Ass Gamer: A CAG Proves Wiimote Wrist Strap is Useful ●ディスクを挿入しても無反応
電源を入れて、ディスクも挿入出来るのですが、それから何も反応が無いようです。
YouTube - Broken Wii ●ディスクドライブ周りの青いライトが点灯しない
Wiiのディスクドライブの周りは、青いライトが点灯する仕組みになっていますが、この本体はそのライトが点灯しないようです。
YouTube - Wii blue light not working right ●ストラップが切れて、壁に激突
ストラップが切れて、テレビが割れたという例がありましたが、今回はリモコンがテレビではなくて、壁に飛んでいったようです。その結果壁にはリモコンがぶつかった時に生じた凹みが出来てしまっています。動画では切れたストラップと壁の凹みも確認できます。
IGN: IGN Wii Playground Video 1742357 ●ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスがフリーズ
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」をプレイ中にゲームがフリーズしてしまったようです。
YouTube - Nintendo Wii Frozen on Zelda: Twilight Princess ●テレビ、電気を破壊。手には怪我、出血
ストラップは切れていないようですが、Wiiリモコンが飛んでしまったのか、テレビと電気が破壊。手には傷を負ってしまったようです。
The Attack of the Wiimotes (56k) - General Wii Discussion - Nintendo NSider Forums ●ストラップが切れて、テレビが割れた? その3
切れたストラップの画像と、割れたテレビ画面の画像が掲載されています。かなりお怒りのご様子。
Level 99 - Updates Monday and Friday ≫ It Happened To Me.... ●リモコンが飛んで、テレビ画面を破壊
割れたテレビを紹介するのは通算5件目。ストラップの有無には触れられていないようですが、テレビが割れています。「Wii Sports テニス」をプレイ中の出来事だったようです。
I broke my TV playing wii! *56k* - General Wii Discussion - Nintendo NSider Forums ●ストラップが切れた瞬間を撮影。リモコンは壁に激突
以下の動画は、Wii Sportsをプレイ中の動画を撮影中にストラップが切れて、リモコンが壁に激突しています。
どうもストラップが本当に弱い(細い?)ようなのですが、プレイ中にボタンを押したり離したりする必要もあることがあるからリモコンを強く握れない、という原因もあるようです。
YouTube - Wii remote plus SWEATY HANDS equals SMASH ●ストラップが切れて、壁に激突 その2
子供が「Wii Sports」をプレイ中、Wiiリモコンのストラップが切れたようです。幸い3000ドル(約35万円)のプラズマテレビにはぶつからなかったようですが、壁にぶつかったようです。ちなみに、この子供はしばらくWiiプレイ禁止になったそうです。以下のリンクには切れたストラップの画像が。
Wii's Faulty Controller Straps - Kotaku ●ストラップが切れる。任天堂は交換品を送るそう
友人とWiiをプレイ中に、ストラップが切れて窓方向にリモコンが飛んでしまったそうです。幸い窓やテレビは無事。任天堂に連絡をした所、ストラップの交換品を送ってくれるそうです。以下のリンクには切れたストラップの画像が。
Wiimotes go flying when wrist straps break [UPDATED] | gmrblogs ●ディスクスロットの不具合 その2
この本体は、ディスクが途中まで入るものの、最後まで入らないで排出してしまったりしています。排出時にディスクが止まらないで全部排出されてしまう事もあり、これではディスク自体に傷が付く可能性もあります。別アングルの動画も。
YouTube - defective Wii YouTube - Defective Wii from different angle ●ストラップが切れて、PDAを破壊
ストラップは付けていたものの、切れて(?)テレビの横に置いていたPDAを破壊してしまったようです。以下のリンクには割れたPDAの画像が。
Great Broken Screen. Not a TV, but a 4 Inch PDA Screen. ≪ Fight For Life ●システムファイルが壊れている?
この本体は「Wii System Files Are Corrupt (Wiiのシステムファイルが壊れています)」と表示され、起動できないようです。
More Wii Problems ●ストラップが切れて壁に激突。任天堂の対応は良好
友人と「Wii Sports テニス」をプレイ中、友人のリモコンのストラップが切れたそうです。リモコンは壁に激突したものの、正常に動作したようです。このことを任天堂にメールした所、ストラップについては交換し、この件を部署(品質管理の部署?)に報告とのこと。ちなみにこの本人は、壁にぶつかっても壊れなかったリモコンを流石と褒めています。
inside the vibe ≫ Blog Archive ≫ Wii Remote Wrist Strap Drama ●パワーショットをしたら、ストラップが切れた
「Wii Sports テニス」をプレイ中、パワーショットをしたらストラップが切れたそうです。何も壊れなかった上に、その試合にも勝ったから喜んでいる(?)様子。以下のリンクには証拠とされる画像。
snap goes the wrist strap! - General Wii Discussion - Nintendo NSider Forums ●ストラップが切れ、ビデオデッキの液晶パネルを破壊
ストラップを装着していたものの、「Wii Sports ボウリング」をプレイ中に切れ、ビデオデッキ前面の液晶パネルが割れてしまったそうです。以下のリンクには割れた液晶パネルの画像。
A Wii bit of damage... on Flickr - Photo Sharing! ●汗をかき、リモコンがすっぽぬけて窓ガラスを破壊
「Wii Sports」をプレイ中、手に汗をかいていたらリモコンがすっぽぬけて(ストラップが切れたのかは不明)、窓ガラスが割れてしまったようです。以下のリンクには割れた窓ガラスの画像。
Wii Remote Blows Out Window - Kotaku ●システムファイルが壊れている? その2
エラーメッセージを読み取ることが出来ませんが、おそらく上で既に紹介したものと同じく「Wii System Files Are Corrupt (Wiiのシステムファイルが壊れています)」と表示されてるようです。
YouTube - Broken Wii ●ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスがフリーズ その2
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」をプレイ中にゲームがフリーズしてしまったようです。
YouTube - Twilight Princess Freezes Up ●Red Steelがフリーズ
「Red Steel」をプレイ中にゲームがフリーズしてしまったようです。
YouTube - Red Steel Wii FROZE ●Red Steelがフリーズ その2
「Red Steel」をプレイ中、次のエリアに移動した途端にゲームがフリーズしてしまったようです。ボタン操作も不能。
YouTube - Red Steel Crashes ●Red Steelで脱出不能な場所に迷い込む
「Red Steel」をプレイ中、脱出することが出来ない場所に入り込んでしまったようです。フリーズは本体のバグかソフトのバグかわかりませんが、これはソフト側のバグでしょう。
YouTube - Red Steel Glitch ●Wii Sportsがフリーズ
「Wii Sports ベースボール」をプレイ中にフリーズしてしまったようです。異音も。
YouTube - Nintendo Wii Feezes up while playing ●ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスがフリーズ その3
「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」をプレイ中にゲームがフリーズしてしまったようです。異音も。
YouTube - Wii freezes during Zelda ●ショッピングチャンネルに接続したらフリーズ
「Wii ショッピングチャンネル」に接続したらフリーズしてしまったようです。一晩放置してもそのままのようで、更に電源を押しても反応しないようです。
YouTube - Wii Freeze ●ネットワーク周りのエラー? その2
今回のエラーコードは「32002」。本体のシステムソフトウェアのアップデート中にエラーが発生したようです。
YouTube - Wii error code ●ストラップが切れて、テレビが割れた? その4
今回の被害は、40インチのテレビ。ストラップが切れてリモコンがすっぽ抜け、テレビを破壊。リモコンは無事。以下のリンクには割れたテレビや切れたストラップの画像。
Wii Have A Problem... ●番外編:リモコンすっぽ抜け対策
このように、Wiiリモコンが手からすっぽ抜けてしまう事が多発しているので、テニス用のグリップテープをWiiリモコンに巻きつけてしまっている人も。確かにこれですっぽ抜ける確立は減るかもしれませんが、正直見栄えはあまりよろしくないです。以下のリンクには実際の画像。
michaelakers.net ≫ Blog Archive ≫ Tired of Losing Your Grip on the Wii Remote? Try a Tourna Grip ●ニュース:「Wiiのリモコンがミサイルとなって家具を破壊!?」:ITpro
ITproに、Wiiリモコンがすっぽ抜けてテレビなどを壊してしまったという件に関してのニュースが掲載されています。詳しくは以下のリンクを見ていただくのがいいと思いますが、「もしもこの情報がすべて確かならば、製造物責任法(PL)による訴訟が起きる可能性は否定できない」と内田・鮫島法律事務所の鮫島正洋弁護士は指摘しています。
「Wiiのリモコンがミサイルとなって家具を破壊!?」:ITpro ●クリスマスツリーが原因で誤作動?
初期不良・不具合・事故とは違うかもしれませんが一応紹介。テレビの横にクリスマスツリーを置いていたこの例では、Wiiリモコンがうまく反応しないようです。原因はおそらくクリスマスツリーのイルミネーション。Q&Aに日光や白熱球などの照明器具が原因で不安定な動作をするかもと掲載していますが、クリスマスツリーの明かりでも不安定になるようです。
Go Nintendo ≫ Blog Archive ≫ Don’t set up your Wii by your Christmas tree!- What are you waiting for? センサーバー設置の注意点は? : Q&A - Wii ●ニュース:リモコン“手離れ” 米ネットで話題に:MSN毎日
MSN毎日インタラクティブに、「Wii:リモコン“手離れ” 米ネットで話題に」というニュースが掲載されています。詳しくは以下のリンクを見ていただくのがいいと思いますが、任天堂広報室は「そういう画像があるのは事実だが、米国でストラップがとれるなどのトラブルの情報は入ってきていない。品質管理についてはどこよりも徹底しており、通常の遊び方でとれたりすることはない。おもしろおかしく投稿されたものでは」と話しているそうな。
Wii:リモコン“手離れ” 米ネットで話題に-ゲーム:MSN毎日インタラクティブ ●ニュース:大評判任天堂「Wii」に「欠陥」? リモコンの「スッポ抜け」トラブル:J-CAST
J-CASTに、大評判任天堂「Wii」に「欠陥」? リモコンの「スッポ抜け」トラブル、というニュースが掲載されています。
同社広報は「リモコンを手から離して遊ぶゲームは存在しませんし、そもそも、手から離してもらっては困るんです。そのためストラップを必ず装着してもらうようにしているわけです。リモコンの扱い方については、ゲーム機を立ち上げたときに、注意を喚起させる説明が、TV画面に必ず流れるようになっています」
「ストラップの耐久試験は十分に行い、安全を確認しています。仮に切れたとするなら(異常なほど)グルグル振り回したとか、特殊な使い方をした以外に考えられません」との見解。
J-CAST ニュース : 大評判任天堂「Wii」に「欠陥」? リモコンの「スッポ抜け」トラブル 初期不良は仕方ありませんが、皆さんもこのようにならないようにくれぐれもご注意下さい。
関連リンク:
■
Wiiリモコン、窓を破って逃亡 - Engadget Japanese ■
Wii Have A Problem... ■
Wiiリモコン・サガ:今度はPDAを撃破 - Engadget Japanese ■
wii-strap @ ウィキ - トップページ ■
Wiiリモコン快進撃:さらにテレビを撃破 - Engadget Japanese ■
Wii :ネットワークにつながらないエラー発生中? - Engadget Japanese ■
Wiiリモコンが飛行、テレビを破壊 - Engadget Japanese ■
わぱのつれづれ日記 - Wiiの抱える訴訟リスク
スポンサーサイト